白い歯で、
新しい自分に出会う
- 「ホームホワイトニング」
- 「オフィスホワイトニング」
- 「ガムピーリング」
- 「ウォーキングブリーチ」
歯を白くする、「2種類」のホワイトニング
ホワイトニングとは、専用の薬剤を使って歯の黄ばみやくすみを分解し、本来の明るく自然な白さへと導く治療です。コーヒーや紅茶、ワイン、喫煙などの影響で黄ばんでしまった歯も、薬剤の力で内部の色素までしっかりと分解し、透明感のある白さを取り戻すことができます。
当院では、患者さんのライフスタイルやご希望に合わせて、以下の2つのホワイトニングプランをご用意しています。
✅ホームホワイトニング:ご自宅でじっくりと取り組みたい方
✅オフィスホワイトニング:歯科医院でスピーディーに効果を実感したい方
それぞれの特徴や違いについても、カウンセリング時に丁寧にご説明いたしますので、「どれが自分に合っているのかわからない…」という方も、どうぞお気軽にご相談ください。あなたに合った方法で、自然で美しい白さを一緒に目指しましょう。
ご自宅で行う「ホームホワイトニング」
「ホームホワイトニング」は、薬品を注入したマウスピースをお口に装着し、歯を白くする治療法です。マウスピースは歯科医院で作製いたします。1日2時間ほど利用していただき、トータル約2週間ほどで歯が白くなります。
「ホームホワイトニング」の特長
歯科医院で行う「オフィスホワイトニング」に比べると、歯が白くなる時間がかかり、白さの度合いも少し落ちます。一方で、オフィスホワイトニングよりも白さが長続きする傾向にあります。
ホームホワイトニングの流れ
STEP①カウンセリング+治療
ホワイトニング剤をお渡しする前に、まず歯科医院でカウンセリングやお口の中の検査、歯石除去、食事制限についてのご説明を行います。また、検査によって虫歯や歯周病が見つかった場合は、ホワイトニングの前にそれらの治療を行います。
STEP②マウスピースの作製
患者さんの歯型をとり、お口に合ったマウスピースを作製します。薬剤の使用方法などのご説明をしてから、患者さんはご自宅でホームホワイトニングを始めます。
STEP③治療の開始
マウスピースにホワイトニング剤を注入し、お口に装着します。この治療を1日2時間、およそ2週間、繰り返していただきます(時間、回数は医師の指示に従ってください)。
歯科医院で行う「オフィスホワイトニング」
「オフィスホワイトニング」は、歯科医院で行うホワイトニングのことです。通常は、1回の治療でホワイトニングが終わります。
※ 事前検査で虫歯や歯周病が見つかったら、ホワイトニングの前に治療を行います。
「オフィスホワイトニング」の特長
高濃度の薬剤を使用するため、ホームホワイトニングと比較すると短時間で、より歯を白くできるのがメリットです。その一方、ホームホワイトニングに比べると白さが持続する期間が短い傾向があります。
「オフィスホワイトニング」の流れ
STEP①お口のクリーニング+治療
当院にて、歯石の除去などお口のクリーニングを行います。また、虫歯や歯周病が見つかった場合は、ホワイトニングを行う前に治療します。
STEP②施術開始
STEP③治療の開始
患者さんに歯の色を確認していただき、治療は終了となります。
コラム歯ぐきを明るくする「ガムピーリング」
喫煙などの刺激によってメラニン色素が沈着し、歯茎の色が黒ずむことがあります。この状態を「ガムピーリング」という治療で、黒ずみした歯ぐきを明るい色にします。歯茎の色にお悩みの方は、ぜひご相談ください。
コラム黒ずんだ歯を白くする「ウォーキングブリーチ」
「ウォーキングブリーチ」は、虫歯などが原因で「神経を除去した歯」「神経が死んでしまった歯」(失活歯)を白くする治療です。失活歯は内側から黒ずんでしまうため、通常のホワイトニング治療では白くできません。ウォーキングブリーチでは、失活歯の内部にホワイトニング剤を入れて白くしていきます。
初診治療相談へのご案内
当院では、患者さんが抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。