「虫歯で歯がボロボロです・・・。」昔のような綺麗な歯にするための治療法6選

松川 眞敏
松川 眞敏
この記事の監修者
医療法人社団「朋優会」理事長。歯科医師・インプラント専門医。国際インプラント学士会(I.C.O.I.)メンバー。米国インプラント学会(A.O.)アクティブメンバー。欧州インプラント学会(E.A.O.)メンバー。O.S.I.アドバンスドトレーニングコース 講師。
https://e-implant-tokyo.com/smile-implant/

自分でも「行かないといけない。」「やらないと、もっと大変なことになる。」と理解していても、思うように行動できないときもありますよね。

 

特に歯がボロボロの状態だと、口の中を見られるのも恥ずかしいと感じたり、歯科医に怒られたりするのではないかと不安に思い、さらに行くのが億劫になってしまいます。

また、「歯がボロボロすぎて、治療方法がなかったらどうしよう。」といった具合に、どんどん不安要素がでてきて、何をどうしたらいいのか分からない状態に陥ってしまう方も多いようです。

 

でも、大丈夫ですよ。

今は歯がボロボロでも、治療をすれば素敵な笑顔になっている自分が待っています。

 

この記事では、歯科医院へ行く不安が一つでも無くなるように、どんな治療法があるのか、治療を受ける前に注意するべきことなどを、わかりやすく解説していきます。

目次

1 「包括治療」で綺麗な歯を取り戻せる

歯がボロボロになっても「包括治療」で昔のような綺麗な歯にすることができます。

包括治療とは、口の状態に合わせてインプラント治療や矯正治療などを組み合わせながら総合的に行う治療です。さらに付け加えると、歯だけを見て治療するのではなく、顎の関節も含めた口全体を俯瞰した治療となります。

 

例えば、虫歯や抜歯が必要な歯が多くある場合には、先に抜歯をして、歯ぐきと骨の治りを待っている間に虫歯治療を行い、抜歯したところが改善した頃にインプラント治療を行います。

 

このように、どの順番で治療をすると患者さんへの負担が少なくなるのか、噛む機能をどの治療方法で回復していくかを精密に診査、診断しながら治療を進めていきます。

2 「6つ」の治療法

歯を治療する前に知ってほしいことがあります。

それが、これから解説する6つの治療法です。なぜなら、それぞれの治療がどういった内容で最終的に歯がどうなるのかを知るだけで、歯科医院で何をされているのか分からない状態にはならずに済むからです。まず不安を消すには、知ることから始めていきましょう。

では、それぞれの治療方法や特徴について詳しく見ていきます。

2-1:インプラント

インプラントとは「人工歯根」のことです。顎の骨の中にインプラントを埋め込んで、その上に被せ物を取り付ける治療方法になります。インプラントの凄いところは、失った歯の機能を再現できることです。今の歯科治療では、単体で歯と同じ機能を作りだせるのはインプラント治療だけになります。

 

次に、インプラントの治療手順を見ていきます。

 

①CT撮影をして診査、診断をする。

※CT撮影とはインプラントを埋め込むのに必要な、骨の量や厚さがあるのかを確認できるレントゲン撮影方法のことです。

② インプラントを埋める外科手術を行う。

③骨とインプラントが結合するまで待つ。

④数ヶ月後にしっかりと骨とインプラントが結合しているか確認する。

⑤インプラントに付ける被せ物の型取りをする。

⑥被せ物が出来上がったら、口の中に被せ物を取り付ける。

 

インプラント治療の特徴としては、外科治療が必要になることです。

外科治療と聞くと痛いイメージを持ってしまいますが、麻酔をしっかりと効かせて手術に挑むため痛みを感じることは、ほとんどありません。また、術後も麻酔が切れる前に薬を飲むことで、痛みが出る前に対処する方法もあるので安心して下さい。

2-2:入れ歯

テレビCMでもよく見るので、入れ歯がどんな物かは想像できると思いますが、入れ歯治療は、歯と歯ぐきをプラスチックの材料で再現して、失った歯の部分に取り付ける治療法です。入れ歯の治療方法は次の通りです。

 

①入れ歯の型取りをする。

②入れ歯が出来上がったら、噛み合わせなどを調整する。

 

入れ歯は取り外しができるのが特徴です。インプラント治療は顎の骨の中にインプラントを固定する方法ですが、入れ歯は歯ぐきにはめ込んで使用します。

2-3:ブリッジ

ブリッジは被せ物治療の1つで、失った歯の両隣の歯を削って金属の被せ物を製作する治療法です。ブリッジは日本語にすると「橋」という意味です。道と道を繋ぐ、かけ橋と同じように、歯と歯を繋いでいる被せ物のことを意味しています。

 

ブリッジの治療方法は次の通りです。

 

①失った歯の両隣の歯を削る。

②歯の形を整えたら、型取りをする。

③ブリッジが出来上がったら噛み合わせなどを調整し、専用のセメントで付ける。

 

ブリッジの治療の特徴は、歯を削ることです。ブリッジは被せ物が歯にぴったり入るように製作するため、歯を大きく削る必要があります。歯を削ることで歯の寿命は短くなってしまいます。しかし、入れ歯と比べるとブリッジは歯に固定されるので、ほとんど違和感なく食事をすることができます。

2-4:咬合

咬合とは歯と歯の噛み合わせのことです。歯の噛み合わせはすごく重要になります。例えば、頭痛や顎の痛みの原因は歯の噛み合わせによるものが多いです。噛み合わせのズレで他の歯に負担がかかったり、顎に負担がかかったりします。そのため、包括治療では歯が均等に噛めているかをしっかりと診査、診断し治療をしていきます。

2-5:矯正

矯正治療とは、専用の装置や道具を使って、歯を動かして噛み合わせや歯並びを正しい位置に誘導する治療のことです。

歯並びが悪いと、見た目もそうですが、身体的にも悪影響を及ぼします。例えば、食べ物をしっかりと噛み砕くことができないことから、胃腸に負担がかかってしまいます。また、左右均等に噛めない場合には身体にも偏りが生じて、骨格が歪むこともあります。

 

矯正治療の方法は次の3つです。

 

 

ワイヤー矯正

裏側矯正

マウスピース矯正

矯正治療は方法によって期間や費用、見た目が違うので、矯正する場合にはそれぞれの特徴を確認してから治療を始めましょう。

2-6:歯周病

歯周病は歯ぐきの病気のことです。歯を失う原因として虫歯と同じくらい多い病気の一つになります。歯周病がどんな病気かというと、菌が歯ぐきの中に入り込んで歯を支えている骨を溶かしていく病気です。この病気の一番やっかいなところは、痛みがほとんどなく進行していくことです。気づいたら歯ぐきが赤く腫れていて骨が溶けて、歯がグラグラしているなんてこともあり得るのです。

 

歯周病治療の基本は歯磨きになります。まずは、歯磨きで歯ぐきの炎症を取っていきます。歯科医院には歯磨きのプロがいますから、自分の口にあった磨き方を衛生士さんに教えてもらいましょう。次に、歯石を除去していきます。歯が見えるところから歯の根の部分に付いている歯石も、専用の機械や器具で除去していきます。歯石が根の奥までついている場合には、麻酔を使用することもあります。そうして、治療を続けていくと炎症も治まって、歯ぐきも引き締まってきます。この一連の流れを数回に分けて行うのが歯周病治療です。

3 包括治療で注意すべき「3つのこと」

治療を受けるにあたって注意すべきことが3つあります。

この3つのことを押えておけば、スムーズに治療を受けることができますし、自分が歯科医師にこれだけは伝えておきたいという言葉を事前に準備しておくことができます。

それでは、包括治療で注意することを詳しく見ていきましょう。

3-1:期間

包括治療は治療期間が長くかかります。それは初めにお伝えしたように、歯1本だけを見て治療するのではなく、口全体を見ながら治療を行うからです。例えば、歯周病治療は歯石が多くついている場合には、治療回数を何回かに分けて歯石除去を行います。歯石除去の治療が終わって歯ぐきが引き締まるのに約3週間の治癒期間が必要です。

 

また、矯正治療になると、徐々に歯を動かしていくので治療期間が長くなります。治療期間は長くなりますが、根気よく歯科医院に通うことで、綺麗な歯を手にすることができます。

 

包括治療を受けることは、治療期間がかかるものだと知っておいて下さい。

3-2:費用

どの治療法を受けるのかにもよりますが、口全体を治療するにはそれなりの費用がかかります。現在は医療費控除という制度があり、歯科治療も対象になっているので、上手に利用することで費用を抑えられます。

まずは、治療を始める前に歯科医師と最終的にいくら費用がかかるのかを話し合い、確認しておきましょう。

3-3:術者

包括治療は全ての歯科医師ができる治療法ではありません。なぜなら、ありとあらゆる角度から物事を考える知識や技術、経験がないとできない治療だからです。

 

例えば、抜歯をしたところでは、物が上手く噛めないので抜歯を行う前に、違う箇所をしっかり噛める状態にしておく場合があります。このように、日常に支障があまりでないように歯科医師も治療計画を立てて実行していきます。

 

そして、専門性の高い矯正やインプラント治療の経験や技術が高いほど患者さんが安心できます。なので、歯科医院を選ぶときには、どんな資格、認定医を持っているかを確認しておきましょう。確認の仕方は、大体は歯科医院のサイトに記載していて、インプラントの場合はインプラント認定医と書いてあることが多いです。

4 歯科治療を新しい人生の「きっかけ」にしよう

歯がボロボロなのが理由で人に会うことが減ったり、行きたい場所に行けないなんて、とても勿体ないです。これからの人生をもっと楽しく過ごすために一度、歯科医院に足を運んでみて下さい。きっと、全力でサポートしてくれるはずです。新しい自分、新しい人生を目指して歯を治療しましょう。

この記事が気に入ったら「評価」ボタンを押してください!

★★★★★

評価する