インプラント治療は痛い?痛くない治療法は?

松川 眞敏
松川 眞敏
この記事の監修者
医療法人社団「朋優会」理事長。歯科医師・インプラント専門医。国際インプラント学士会(I.C.O.I.)メンバー。米国インプラント学会(A.O.)アクティブメンバー。欧州インプラント学会(E.A.O.)メンバー。O.S.I.アドバンスドトレーニングコース 講師。
https://e-implant-tokyo.com/smile-implant/

「入れ歯をしばらく使っているけれど、いちいち取り外すのが面倒で……」

「芸能人もよくやっているインプラントに興味がある」

「でもインプラントは手術が必要と聞いて、気が引けてしまった」

 

自然な噛み心地と、美しい見た目。インプラントは数ある義歯の中で最も本物の歯に近く、耐久性の高い義歯として知られています。

 

しかし初心者の方がインプラントを検討する際に直面するのが、「手術」に関する問題です。インプラントではあごの骨に人工歯根インプラントを埋め込みますので、必然的に手術が伴います。

 

では、インプラント手術は具体的にどんなふうに行われるのでしょうか。手術の痛みやリスクは?本記事では、手術が怖くて一歩踏み出せない方のために、インプラントの実際について取り上げていきます。

目次

(1)インプラント手術は局所麻酔を使うから痛みはほとんどない

まず結論からいいますと、インプラント手術は麻酔を使いますので、手術中に痛みを感じることはありません。

 

とはいえ、インプラント手術で用いられるのは全身麻酔ではなく“局所”麻酔ですから、手術中の意識はハッキリしています。

(1-1)局所麻酔が苦手な方は静脈内沈静法がおすすめ

「手術中に意識があるのは怖い……」という方には、不安・緊張といった精神的負担を軽減する静脈内沈静法(セデーション)がおすすめです。

 

点滴による鎮静剤の注入により、まどろみやほろ酔いのような状態になるのが静脈内沈静法の特徴です。施術中は専門医がしっかりと心電図を確かめてくれますので、ご安心ください。

(1-2)インプラント手術後は多少痛むが鎮痛剤で対処できる

では、手術後の痛みはどうでしょうか。一般的なインプラント手術は歯肉の切開を行いますので、局所麻酔の効果が切れた後は痛みが発生してしまいます。

 

しかし痛みの程度はそこまでひどくはないのでご安心ください。鎮痛剤が処方されますので、用法容量を守って服用すれば、数日~1週間ほどで完全に痛みが治まります。

 

ただし、「腫れ」の症状には注意が必要です。個人差はありますが、インプラント手術後に患部が腫れてしまう場合も珍しくはありません。接客業に従事している方は、その点に留意する必要があるでしょう。

(1-3)インプラント手術後の感染症リスクはある

インプラント手術では痛みや腫れだけではなく、感染症のリスクがあるという点も注意したいところです。

 

もちろん手術は万全を期して行われますが、人工歯根を埋め込んだ部分に何らかのきっかけで細菌が入り込み、感染症を引き起こしてしまうリスクは決してゼロではありません。

 

手術後の経過を様子見ながら、少しでもおかしな症状があれば、すぐに歯科医師に相談しましょう。スピーディーに対処すれば症状はすぐに治まります。

 

インプラント手術後の感染症を未然に防ぐには、口腔内を清潔に保つことが肝心です。といいますのも、最も厄介な「インプラント周囲炎」という感染症を回避したいからです。

 

インプラント周囲炎はプラーク(歯垢)の繁殖による発生する感染症で、いうなればインプラントの歯周病。インプラント周囲炎は進行が早く、重度になるとインプラントそのものを取り外して治療しなければならなくなります。

 

「インプラント周囲の腫れが治まらない」「出血や膿がでる」「インプラントと歯肉の隙間がなかなか埋まらない」「インプラントが抜け落ちてしまった」という症状に心当たりがあるときは、ただちに歯科医師に報告しましょう。

(2)それでも手術が怖い方には「フラップレス治療」がおすすめ

「歯肉を切開する」ということに抵抗を感じる方は、切開をせずに人工歯根を埋め込む「フラップレス治療」を検討してみてはいかがでしょうか。

 

フラップレス治療は、“無痛治療”ともいわており、CTとコンピューターシミュレーションを駆使して人工歯根を埋め込むプロセスを合理化することで、出血や術後の腫れを極限まで抑制。手術に要する時間の短縮化に成功しています。

 

しかしどこの歯科医院でもフラップレス治療を行えるわけではありません。この治療を検討するなら、まずはお住いの近くで実績のある歯科医院があるかどうかを調べておきましょう。

(3)インプラント手術で知っておきたいリスク

「痛みがほとんどないというのなら、インプラントを受けてみようかな」とお考えの方もいるかもしれません。最後に、これからインプラント手術を検討し始めている方のために、知っておきたいリスクについて解説します。

(3-1)インプラントの成功率は100%ではない

インプラント手術の成功を「理想の位置に人工歯根が埋め込まれること」「血管・神経を傷つけないこと」と定義するなら、その意味で確率は100%ではありません。

 

患者の骨の厚み、歯科医師の経験と技術、CT設備など……複数の要因が重なり合って、インプラント手術の成功が左右されます。

 

後悔のないインプラントを行うためにも、歯科医院選びは慎重に行うようにしましょう。「近くで通いやすいから」「昔から虫歯治療でお世話になっているかかりつけだから」という理由で選ぶのはあまりおすすめできません。

 

通いやすさよりも大切なのは、実績と評判。そもそも虫歯治療の技術とインプラント手術の腕前は、ほとんど関係がないのです。

(3-2)骨不足によるインプラントの脱落

インプラント手術は、埋め込んだ人工歯根が最終的にあごの骨と結合するのがゴールです。しかし残念ながら、骨の厚みが足りない方は、人工歯根がうまく定着せず脱落してしまったり、場合によっては上あごの空洞部分(上顎洞炎)を突き抜けてしまったりするケースがあります。

 

しかしご安心ください。こうしたリスクは、不足している骨を補填する骨造成手術を受けることでインプラント脱落を回避することも可能です。まずは自分の骨の状態を調べてもらい、骨造成手術が必要かどうかを判断しましょう。

 

診察結果に疑念の余地がある方は、多少費用はかかってしまいますが、他の歯科医院にも相談してセカンドオピニオンを得ることをおすすめします。

(4)まとめ

・インプラント手術は局所麻酔を使うから痛みはないが意識はある

・不安や興奮を抑える静脈内沈静法も選択肢のひとつ

・歯肉を切開するので術後は痛むが鎮痛剤で対処する

・インプラント手術にはリスクが伴うので歯科医師の話をよく聞いておくこと

・腕のいい歯科医師を選ぶことも大切

 

基本的には麻酔を用いるため、インプラントの手術中に痛みを感じる心配はありません。ただし、手術後の痛みはある程度発生しま

この記事が気に入ったら「評価」ボタンを押してください!

★★★★★

評価する