高額なインプラント治療で「デンタルローン」は使える?

松川 眞敏
松川 眞敏
この記事の監修者
医療法人社団「朋優会」理事長。歯科医師・インプラント専門医。国際インプラント学士会(I.C.O.I.)メンバー。米国インプラント学会(A.O.)アクティブメンバー。欧州インプラント学会(E.A.O.)メンバー。O.S.I.アドバンスドトレーニングコース 講師。
https://e-implant-tokyo.com/smile-implant/

インプラント治療にかかる費用は、他の入れ歯やブリッジ治療に比べて高額であることが多いです。

そのため、払えずに治療を諦めてしまうという方も少なくありません。

しかし、インプラント治療には、他の治療方法よりもメリットも多く、長い目で見ればインプラント治療をした方が治療費を抑えられる場合もあります。

 

とはいえ、高額な費用を一括では支払えないという場合に検討してもらいたいのが、「デンタルローン」です。

ローンと聞くと、手数料が高い、返せなくなるのが心配という方もいるかもしれませんが、その点はどうなのでしょうか。

 

本当にしたい治療を諦めずに済む方法の1つであるデンタルローン。

今回は高額なインプラント治療で、そんなデンタルローンが使えるかどうかについて紹介します。

目次

1.デンタルローンとは?

まず、デンタルローンというのは具体的にどういうものなのでしょうか。

1-1.デンタルローンは保険外診療を対象とするもの

デンタルローンは歯科治療への使用に限定された借り入れサービスです。

マイカーローン、住宅ローンなどと同じように、使用する目的を明確にした上で、その目的のためだけに信販会社と契約するもの。

 

歯科治療の場合、インプラント治療をはじめ、矯正治療や審美目的の治療など、保険適用外の治療をする際には、治療費が全額自己負担になり、高額になることが多いです。

そしてその治療費は、歯科医院が分割払いを認めていない限り、基本的に一括で支払わなければいけません。

そのため、負担が大きく治療を諦めてしまうという方も少なくありません。

 

そのようなケースにおいて、少しでも患者の負担が減らせるように、一括支払いではなく、後から少しずつ返済できるようにするものがデンタルローンです。

歯科医院が提携している信販会社へ利用申し込みし、審査に通過すれば利用できます。

 

利用した場合、治療費は一旦信販会社が歯科医院へ立て替えて支払います。

その後、患者は治療を受けながら、信販会社へ分割で、毎月少しずつ支払うというシステムです。

最小6回から、最大84回までの分割払いが可能になります。

毎月少しずつなら、手元にまとまったお金がなくても負担を減らすことができますし、受けたい治療を諦めないといけない状況が減らせるでしょう。

1-2.デンタルローンの金利手数料は?

デンタルローンの毎月の返済額には、借入額にプラスし、信販会社が定めた金利手数料が含まれます。

そのため、一括で支払うよりも余分な費用はかかってしまいますが、まとまったお金がない、一括で支払うのは家計へ負担がかかるという方には、自分の都合に合わせて返済できるのはメリットでしょう。

金利手数料は借入額や、返済期間、どの信販会社と歯科医院が提携しているなど、ケースによって異なります。

1-3.クレジットカードやカードローンとの違いは?

毎月少しずつ支払う点、金利手数料がかかるという点では、クレジットカードの分割払いやカードローンに似ていると感じる方もいるでしょう。

 

実際、歯科医院の中には、クレジットカードが利用できるところもあります。

普段使っているクレジットカードで治療費を支払い、分割払いを選択すれば、毎月希望額ずつ返済、またボーナス払い等が利用できるでしょう。

それらの分割支払いを利用する場合にも、月々返済額に分割手数料がプラスされた額を支払います。

 

また、カードローンは使い道が自由なので、歯科治療費の支払いとしても借り入れができます。

銀行や信販会社、消費者金融などが提供しているサービスで、借り入れ限度額の範囲内なら、いつでも借りることができます。

毎月定額返済のほか、まとまった資金ができたら臨時返済も可能。

同じく、金利手数料が必要です。

 

しかし、デンタルローンの金利手数料と、クレジットカードの分割手数料、カードローンの金利手数料の額には違いがあります。

年金利を比較してみると、一般的にデンタルローンの金利は5%前後なのに対し、クレジットカードは15%程度、カードローンは15〜18%だと言われています。

このように、他の支払い方法と比べてデンタルローンは金利手数料が優遇されていることが多いです。

治療を受ける歯科医院提携のデンタルローンの金利手数料と、クレジットカードやカードロンの手数料と比較してみましょう。

2.デンタルローンのメリット・デメリット

受けたい治療を諦めず、治療費の支払いの負担を軽くしてくれるデンタルローンですが、メリットもあれば、もちろんデメリットも存在します。

他の一般的なローンと同じようなメリットデメリットがほとんどではありますが、デンタルローンならではのメリットデメリットもあるので、知っておきましょう。

2-1.デンタルローンのメリット

デンタルローンには、分割して治療費を支払うということができるというメリットの他にも、次のようなメリットがあります。

2-1-1.支払い回数を選べる

デンタルローンは、先述したように最小6回から最大84回までという支払い回数を選べます。

6回で支払うなら半年で返済完了、84回は7年かけて返済するというイメージです。

毎月の返済可能額に合わせて、回数が選べます。

 

一般的に、クレジットカードの分割払いの最大分割回数は36回、カードローンは最大支払い回数60回であることから、その他の支払い方法よりも支払い回数が多く選べるのがメリットと言えるでしょう。

2-1-2.歯科医院で手続きができる

デンタルローンは歯科医院で全ての手続きが可能です。

一般的な他のローンの場合は、金融機関の窓口での手続きが必要になりますが、金融機関は平日15時までしか開いていないということも多く、仕事をしていると都合がつけにくい場合もあるでしょう。

その点、デンタルローンは歯科医院の開院時間であれば、申し込みできます。

診療を受けた際に申し込むことも可能なので、その点もメリットと言えるでしょう。

2-1-3.利用額は任意で設定可能

デンタルローンの利用額は任意で決めることができます。

治療費全てをローンで借りなければいけないわけではなく、無理なく支払える分は現金等で支払っておき、残りの治療をローンで借りるという支払い方法も可能です。

ローンで借りる金額が大きくなるほど、金利手数料も多くかかります。

不足する金額だけをデンタルローンで借りるのも1つの方法です。

2-2.デンタルローンのデメリット

反対にデメリットはどのような点でしょうか。

2-2-1.審査がある

デンタルローンは申し込めば誰でも使えるというわけではありません。

他のローンと同様、審査があります。

万が一、その審査に落ちるとデンタルローンは使用できません。

 

審査では、ローンの返済能力があるかどうかを調べられます。

専業主婦や学生、パートアルバイトの方は審査が通らない可能性もあります。

その他、過去に滞納などで金融事故を起こしブラックリストに載った方や、他にも返済しているローンが多い場合には審査に通らないことがあるでしょう。

 

また、審査に必要な書類を準備する必要があります。

2-2-2.金利手数料がかかる

先述したように、デンタルローンにも金利手数料がかかります。

クレジットカードの分割手数料や、カードローンに比べると金利が低いものの、一括で支払った場合は一切かからない手数料が、デンタルローンを借りている間はずっとかかることを覚えておきましょう。

 

そのため、借り入れ金額はできる限り少なくするか、可能であれば返済期間を短くする、まとまったお金ができた時には繰上げ返済をするなどということも考えておくといいでしょう。

2-2-3.どの歯科医院でも使えるわけではない

また、デンタルローンはどの歯科医院でも利用できるというわけではありません。

デンタルローンを扱っている歯科医院でなければ申し込みができないのです。

 

治療を受ける歯科医院がデンタルローンを扱っていなければ、自身で銀行等へ行きデンタルローンを申し込むか、先述したようなクレジットカードの分割払いやカードローン等のフリーローンを利用するしかありません。

デンタルローンの取り扱いについて、治療を受ける予定の歯科医院で聞いてみましょう。

 

3.高額なインプラント治療にデンタルローンは使える?

インプラント治療において、デンタルローンが使えるのか気になるところですが、そもそもインプラント治療はなぜ高額になってしまうのでしょうか。

3-1.インプラント治療費が高額な理由

インプラントが高額の治療費になってしまう理由の1つが、インプラント治療が高度な治療であるためです。

人工歯根と呼ばれるインプラント体を顎の骨に埋め込むためには、歯科治療の領域だけでなく、外科手術が必要になります。

これらの治療には多くの精密な検査、細心の衛生管理が必要なため、通常の歯科治療とは比べ物にならないレベルの設備投資が必要です。

また、医師の専門的な知識やスキルも必要とされるため、治療を行うためにはコストがかかります。

 

また、インプラント治療は保険が適用されない自由診療です。

インプラント治療においても、ごくわずかな例では保険が適用される場合もありますが、ほとんどの場合は自由診療で、治療費はクリニック側が決めることができます。

治療には様々なコストがかかる分、治療費を高めに設定せざるを得ないということもあるでしょう。

 

しかし、治療費が高いなりに、インプラント治療には多くのメリットがあります。

噛み心地も見た目も天然の歯と変わらないものを手に入れられること、また長期間使えることです。

人工歯部分は交換が必要となる場合もありますが、埋め込んだ人工歯根は半永久的に使えます。

このことから長い目で見ると、高額な治療費ではあるものの、インプラント治療を選択することが満足感につながることはあるでしょう。

3-2.インプラント治療ではデンタルローンは使える!

保険適用外の治療であるインプラント治療ですが、そんな保険適用外の歯科治療をする際に使えるローンがデンタルローンです。

つまり、インプラント治療には、デンタルローンが利用できます。

 

インプラント治療だけでなく、その他の自由診療である矯正治療や審美目的とした治療にも、デンタルローンは使用可能です。

インプラント治療のメリットに魅力は感じているものの、治療費が支払えなくて悩んでいる人にとって、デンタルローンの利用ができることはインプラント治療を検討する一歩となるかもしれません。

 

ただし、デンタルローンはどの歯科医院でも利用できるというわけではありませんし、手数料がかかります。

ローンを借りたとして返済できるかどうかも踏まえ、治療方法を検討してみましょう。

3-3.医療費控除も使える

また、インプラント治療には医療費控除の対象となります。

医療費控除とは年間10万円以上の高額な医療費を支払った場合、確定申告をすることで、負担する税金が安くなる制度のことです。

税金が安くなった分、デンタルローンの返済に充てるなど、返済計画を立てながら治療を進めていくといいでしょう。

4.デンタルローンを利用に向いている人

デンタルローンを利用してインプラント治療を受けるのに向いている人とはどのような人でしょうか。

4-1.今すぐ治療をしたい人

今すぐインプラント治療をしたい人にとっては、治療費が貯まるまで治療を我慢するのはなく、デンタルローンを利用した治療を検討するといいでしょう。

まとまったお金が用意できていなくても、毎月無理のない範囲で返済しながら、治療を進めることができます。

インプラント治療を受ける場合は、何らかの理由で歯を失った場合が多いと思います。

歯がない期間が続くと、噛み合わせ等に問題が出ますし、歯の無い箇所へ隣の歯が傾くなど、様々な不具合も起きやすいです。

できるだけ早めに治療した方がいい場合は、デンタルローンの利用を考えてみてください。

4-2.良い治療を受けたい

多少お金はかかっても、将来的なことを考えると、満足のいく治療を受けたいと考える方もいるでしょう。

インプラントは高くても、それだけメリットもある治療です。

良い治療を受けたいと考えている方はデンタルローンを利用し、計画的に治療を進めていくといいでしょう。

 

5.インプラント治療はデンタルローンが利用できる!計画的に利用し最適な治療を

インプラント治療は治療費が高額のため、治療費が支払えず、インプラント治療を諦めてしまうという方もいるかもしれません。

しかし、インプラント治療には、メリットもたくさんあります。

その治療を諦めずに済む方法の1つに、デンタルローンを利用するという方法があります。

もちろんローンのため、金利手数料も含めて月々返済していく必要はありますが、まとまったお金がなくても、満足のいく治療を受けることができます。

返済計画はしっかりと立てなければいけませんが、経済的負担を減らすことができれば、インプラント治療に前向きになれるかもしれません。

デンタルローンが利用できるかも含め、治療を受ける予定の歯科医院に相談してみましょう。

この記事が気に入ったら「評価」ボタンを押してください!

★★★★★

評価する